089157 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まさみのおすすめ北海道

まさみのおすすめ北海道

誤解していた北海道弁

誤解していた北海道弁

北海道ははげしい方言はないですが、結構なまってます。
それに、聞いたことのない言葉もいくつかあり、私は北海道に来たばかりの頃、かなり勘違いをしてました。
次にあげるものがその一部です。意味は北海道人の友人などに教わったものです。


[戻る]

言葉 本当の意味 私が誤解していた意味
あずましくない 居心地が悪い

使用例)
そこはあずましくないからこっちに座りなさい
意 味)
そこは居心地が悪いからこっちに座れ
「あずましくない」という否定形で使うのが本当らしい

「あずましくない」と言われた私は、元の言葉は「あずましい」だと思った。あずましい→東しい→東屋=ボロい家→ボロい場所→良くない場所  という判断をしました。
だから、「あずましくない」はボロくて悪いところではない、つまりいい場所、だと考えました。
でもこれが反対だったのですね。あずましいのが良くない方ではなく、あずましくない ことが良くない状態なのです。
みったくない みっともない みったくない→見たくない→見苦しい、醜い
これは、比較的近い解釈ができましたが、私が思っていた方がキツイですね。もう少しやわらかい意味みたいです。
わやだ メチャクチャだ、ひどい
(使用例)子供が暴れて、部屋がわやくちゃだ。
「わー、やだー」 を短縮して→ わやだ → とてもいやなこと
意味としては近い線いっていたみたいなので、あまり違和感がなかったけれど、正確な意味や使い方を聞いたら、やっぱり少し違うなあ、と思いました。


© Rakuten Group, Inc.
X